フィギュアスケートのジャンプってコツあるの?

目次

はじめに

今日は本当にさらっとです!

最近質問箱でスケートに関する技術的な質問がちょくちょくくるようになったので、ちょっと考えてみました。笑

ジャンプにコツってあるの?

正直答えるの難しいんですよね。笑

(僕も知りたい。。。笑)

人によってタイミングも違えば、感覚も全然違うので。

きゅっ!って閉めてぱっ!って開くとしか言葉で表しようがないって思いました。

ただ、よくある悪い癖や注意するポイントみたいのは分かるので僕なりに6種類ごとにまとめてみました!

アクセル

左足で踏切の際に右肩が前に出てしまう

回転したいって気持ちが先走り過ぎるとよくこうなります。笑

理想的なアクセルは踏み切る直前までしっかり右肩が右斜め後ろに保って飛べれば、自然と形が綺麗になるもんだと思っています。

スリージャンプをしているうちから意識していい癖つけておくと後に楽できるかと。

僕はアクセル嫌いだったなー。なんせ骨折したからな。。笑

トーループ

左のつま先で踏み切るまで、左側に壁あるイメージをする

これも早く回りたいって焦ったり、力んだりすると左腕をぶん回して、結局閉めるタイミングがずれて失敗するケースが結構あります。

右足をしっかり滑らせる

左つま先に意識が行きがちですが、右足をしっかり滑らせて体に寄せれば空中の姿勢を作りやすいのかなー。文だとすこし分かりにくてごめんなさいね。

サルコー

左の踏み切って右軸に移るまでの間が大事

こうやって文にするとサルコーって独特なジャンプかも。笑

僕はジャンプ全般深く考えずに飛んでましたが、

サルコーは特に流れに任せることが重要かもしれません。

流れが乱れると失敗するので、いかに左軸から右軸にスムーズに移れるかがポイントかなー。

ループ

閉める時に右肩が下がらないようにする

ダブルは下がっても軸が傾いて、失敗するで済みますが、

トリプルでこれやると前あるあるシリーズの動画通り、すっぽ抜けます。

ループすっぽ抜け事件です。

閲覧注意の動画をスケーターあるあるで投稿したので、勇気のある者は下記リンクでどうぞ。。。

男子フィギュアスケーターあるある2

フリップ

右のつま先は叩かない!(僕の癖だった笑)

右のつま先で叩くと高く上がれるような気がしますが、実は逆効果です。

助走に任せて、ちょんって触れる程度が一番幅も出て高く上がれます。

トップ選手のフリップってなんであんな軽く見えるのでしょうね。。?笑

トーループと違って、トー系のジャンプの中ではフリップって力結構いるんですよ?笑

ルッツ

基本的にフリップと同じです

僕はどんなけ頑張ってもeマーク(フリップのように飛んでしまう)がつくタイプでした。笑

なので、僕はひたすら左足を外側に倒す意識をしてました。。笑

個人的にはルッツは後ろ向きで滑ってそのまま事前動作なく、飛べるのでフリップより楽だった気がします。高確率でeマークがつくので、あまり試合でやらなかったですが。。。笑

※eマークを知らない人は、エッジが正しい向きで飛べてない時に減点される悪魔のマークと覚えておいてください。

結構減点されます。。。笑

まとめ

思い立ったようにざっくり書いたので内容はかなり薄かったかもしれません。

他の選手にも今度聞いてみて、徐々に情報量を増やしていきたいと思います。

なにかここがピンポイントで聞きたいと具体的に聞いて頂ければ考えてみますので、是非コメントかtwitterでリプくださーい!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる